こんばんは、アルキミスタです(・∀・)
さて、3連休は東京にいるのですが、、
シャングリ・ラホテル東京に続いて2泊目の高級ホテル調査は、、、
パークハイアット東京です(^ー^)
パークハイアット東京の場所は、新宿駅から徒歩14分程離れてはおりますが、、、
グレードの高さが魅力的なホテルとして有名でしたので、この度の調査対象となった訳であります(・∀・)フフフ
さて、新宿駅からトコトコ歩いて向かいましたら、、、
看板を見つけました( ̄^ ̄)
どうやらここがパークハイアット東京のようですね。
ホテルはどこにあるんでしょうか??
周りを見渡してみると、、、
ありました、このでっかいやつですな(´・ω・`)
どうやら、この高層ビルの39階~52階がパークハイアット東京のようですね(*・ω・)
見上げる高さです(^ー^)高層ホテルが好きな私からしたら、かなり楽しみであります(;´Д`)ハァハァ
さて、中に入っていきましょう(・∀・)
入り口を入ろうとすると、、、
なにこれw
なかなか怖いんだけどw
スタッフさんに聞いてみたところ、、、
マスコットキャラクターのようなもので、
ガッツィー というらしいです(・∀・)
このガッツィー、館内の至るところに出没しております(*・ω・)
子供が見たら泣き出しそうですねw
時間がある人は、探してみて下さいw
さて、中に入ると、早速ありました、、、
高級ホテル特有の、よく分からないオシャンティなものw
なんだろうこれ(・∀・)
近くで見てもよくわかりません、魚が泳いでおります( ̄ー ̄)
結論が出そうもないので、無視して先に進みますw
フロントは41階みたいなので、2階からエレベーターで上にあがります(・∀・)
エレベーターの中には、、、
何故か犬の首があります(゜ロ゜)
何で犬の首があるのww
しかも、一体だけかと思いきや、こっちにもいやがったw
犬に見守られながらのエレベーター利用は、なかなかシュールな光景ですねwww
他のエレベーターには、また違うモニュメントがありますので、お時間があられれば見比べてみても楽しいかもしれませんw
さて、犬にビビっているうちに、41階に到着でございます(・∀・)
うん、なんか庭がありますね( ̄ー ̄)
ホテルの中に庭があるのは中々珍しいですな(・∀・)
よく見ると、ランチ女子会のようなものがあっていますね(・∀・)
結構人数がいましたので、人気のスポットなのかと思います(´・ω・`)
さて、奥に進んでいきますと、、、
いやー、高級感が垂れ流し状態ですねぇ
本がたくさん置いてありますね。書斎のようなものでしょうか?
なんか彫刻まで置いていますw
本格的ですねぇ(´・ω・`)
こういう彫刻とか絵画って、どこで仕入れるんでしょうね(・∀・)
さて、この書斎の先がフロントのようですね。
なかなか広いホテルです( ̄ー ̄)
暫く進むと、、、
ありました、ここがフロントのようです(・∀・)
いやー、広々として高級感がありますね(;´Д`)ハァハァ
個別に対応してもらえるらしく、カウンターの場所が離れておりますね。
早速チェックインを済ませて、部屋に向かいます(´・ω・`)
宿泊者専用のエレベーターで部屋に向かいますが、、、
先程は犬の首でしたが、今度は絵が飾ってありますな(・∀・)
美的センスがない私には全く価値がわかりませんが、なんかオシャレに見えますな( ̄ー ̄)
館内の至るところに、絵画が飾ってあります。
高級感ある館内に美術品や絵画がマッチして、非常にオシャンティな感じがしますね(・∀・)
さて、エレベーターを降りて部屋に向かっているときに気づいたのですが、、、
通路がメチャクチャ広い(゜ロ゜)
ビジネスホテルの倍ぐらいあるよ(゜-゜)(。_。)
しかも、部屋の前にも絵がありますやん(*・ω・)
どんだけ絵に拘ってるのこのホテルw
とりあえず、絵の量はかなり多いですね。
部屋の中はどうでしょうね(・∀・)
早速入ってみましょうね(´・ω・`)
入り口にはお決まりの絵画がありまして、
ベッドルームですね(・∀・)
広さは十分ありますねぇ( ̄^ ̄)
窓から外を覗いてみると、、、
はい、お決まりの絶景(;´Д`)ハァハァ
ここは42階ですが、十分な景色ですね(*・ω・)
50階とかの部屋であれば、もっと凄い景色なんだろうと思われます( ̄^ ̄)
浴室はどうでしょう?
うん、また絵画がありますw
お風呂に入りながらも、絵画を楽しめるというやつですね(;´Д`)ハァハァ
美術品好きにはたまらないと思います(*・ω・)
お風呂の広さも申し分ありませんので、ゆったり入浴を楽しめると思います(・∀・)
さて、時間が空きましたので、館内を散策してみましょう( ̄ー ̄)
館内には、以下の施設が備え付けられています(*・ω・)
◯カフェ(1階)
◯レストラン(41階)
◯フィットネスジム
◯プール
◯スパ
まずカフェですが、デリカテッセンと言いまして、カフェとお土産などが複合しているお店になります(・∀・)
こんな感じですね。
店内を見渡してみると、、、
斬新なモニュメントですなw
ピエロっぽいのが壁に張り付いております(´・ω・`)
何の為にあるのかは不明ですw
さて、カフェのほうはどうでしょう?
昼間に来ましたが、席は満席で、待ちがあるほどでした(゜ロ゜)
人気店なんでしょうね(´・ω・`)
野菜やサラダなどのヘルシーメニューが多かった気がします(^ー^)
お土産ですが、、、
オリーブオイルや、バルサミコ酢、調味料などが豊富にありますね( ̄ー ̄)
お土産コーナーをよくよく見てみると、、、
マスコットのガッツィーが売られていますw
しかも32,000円と結構高いw
買った後の用途がまるで不明ですが、買う人いるのかな?(゜ロ゜)
魔除けとかに使えそうですね(*・ω・)
デリカテッセンは、いろいろお土産が豊富で見てるだけでも楽しいです(^ー^)
さて、お次はレストランですね。
レストランは、先程の庭園のところですね(*・ω・)
こんな感じで、絶景を楽しみながら食事をすることができますね(;´Д`)ハァハァ
昼で既にこの絶景なので、当然夜になりますと、、、
あーこれは、完全に女性を口説きにかかるやつですねw
昼もいいですが、夜になるとアダルトなオーラがプンプンしておりますね(・∀・)
ロケーションは素晴らしいので、デートとかにピッタリなのではないでしょうか(^ー^)
さて、次にフィットネスジムですね(*・ω・)
夜に来てみましたが、、、
あー、これもヤバいやつですねw
フィットネスジムが47階部分にありますので、47階の夜景を楽しみながらトレーニングが出来るという訳ですな(*・ω・)
しかも、ランニングマシンが窓際にありますしw
とりあえず利用してみます( ̄^ ̄)
うん、これはかなり贅沢ですねw
夜景を見ながらの運動に意味があるかは不明ですが、なんか意味もなく興奮しますねw
フィットネスジムのロケーションまでこの水準とは、、、
パークハイアット恐るべし(;´Д`)ハァハァ
さて、フィットネスジムの隣にはプールがありますね(・∀・)
プールは至って普通ですが、なかなかの広さがありますので、ゆっくり楽しむ事ができますね(^ー^)
さて、最後のスパなんですが、、、
メインのお風呂ですが、中々の広さですね(゜ロ゜)
10人くらい入れそうです(・∀・)
そして、その隣には、、、
サウナがありまして、、、
更衣室に出て、その隣には、、、
リラクゼーションルームまであります(;´Д`)ハァハァ
いやー、何でもありすぎてダメ人間になってしまいますよw
ちなみに、更衣室からの眺望は、、、
お約束の絶景です(・∀・)
これはやびゃーですねw
素っ裸で絶景を眺めていると、セレブになった気分になりますよねw
今までいろんな高級ホテルに泊まりましたが、スパのロケーションの良さはここが一番ではないでしょうか?
いやー、かなり感動しましたね(´・ω・`)
さて、翌朝ですが、朝食を頂きに向かいます(´・ω・`)
ここか朝食会場ですね。なかなかオシャンティです(*・ω・)
パークハイアット東京の朝食は、部屋食かビュッフェかを選べるみたいですが、せっかくなんでビュッフェにしました(*・ω・)
ドリンクの品数も豊富ですねぇ。
パンや菓子パンに、、、
ベーコンやウインナーなど、、、
品数はなかなかありますね(´・ω・`)
あ、和食もあります(´・ω・`)
根っから和食派の私からしたら、これはありがたいですねぇ( ̄^ ̄)
デザートも十分な量がありました(´・ω・`)
うん、朝食は量も質も言うことないですね(^ー^)
非常においしく頂けました(´・ω・`)
さて、それではお会計です( ̄^ ̄)
一泊118,589円(1人宿泊)
うん、中々の金額がしますが、非常に満足できたので、コスパが悪いとは一切思いませんでしたね。
泊まる価値があるホテルと思いました。
さて、最後にホテルの評価を10段階でさせて頂きます(^ー^)
朝食
★★★★★★★★★☆
立地、利便性
★★★★★★★☆☆☆
部屋、グレード
★★★★★★★★★★
接客
★★★★★★★★★★
コスパ
★★★★★★★★★☆
総評
★★★★★★★★★☆
はい、素晴らしいです!!
今まで泊まったホテルの中で、一番気に入りました(^ー^)
まず、ホテルのグレードが高い!!!
高級感が他とまるで違います(゜ロ゜)
デザインからモニュメント、通路の広さやロケーション。。。
全てにおいて拘っており、お金の掛け方が違います。
新宿駅から徒歩14分と、アクセスに若干難がありますが、、、
それを余裕で覆せる程のレベルの高さでした(*・ω・)
金額はなかなかしますが、高いと思わせないレベルの高さでしたね。
また是非泊まってみたいと思えるホテルでした。
パークハイアット東京。
とても素晴らしいホテルですので、皆さんも是非泊まってみて下さいね(´・ω・`)
ではまた!!
