こんばんは、アルキミスタです(^_^)
私が昔からやっている事の一つに、、
『海外不動産調査』があります(´- `*)
これは、以前から海外の不動産に目を向けており、市場調査を兼ねて、、、
第2の故郷を探しているのですwww
おそらく、日本より住みやすい国はないと思っています。住みやすいし、治安いいし、ごはんおいしいし。
ですが、『海外移住』も1つの選択肢ではあるため、『日本並みに住みやすい国』を探して飛び回っております(´・ω・`)
セミリタイアを目指すなら海外移住も面白いでしょうし、、、、
皆さんの移住の参考になればと思い、レポートを記載していこうと思います(`ω´)
さてさて、今回はタイのバンコクです。
福岡空港から直行便がありますので、乗り換えなしでラクラク行けます(^_^)
トラベルコちゃんで事前に予約すると、往復5万円代で行けちゃいます(´・ω・`)
タイの通貨はタイバーツですが、日本の空港で両替しないようにして下さい。
レートがかなり悪いです。
スワンナプーム空港で両替できますので、安心して下さい(・∀・)
出発して5時間程で、スワンナプーム空港に無事到着。。
着いてさっそく思ったのが、
クソ暑い(。-ω-)
気温を確認すると、36℃!! マジか(@_@)
日本で20℃くらいやったのが、いきなり15℃上昇すると、さすがにビビりますなw
タイのバンコクはここ数年で非常に発展しており、不動産価格も上がっております。
確かJR九州がバンコクの不動産買ってましたね(´- `*)
まあ、それだけ今後が楽しみな都市でもあります。
とりあえずホテルに移動し、さっそく飲みに出ます。
飲む場所を探すのも、調査の一環ですからねww
場所はタニヤといいまして、バンコク市内の中心部です。
看板を見たらわかると思いますが、日本語表記の看板が結構多いですよね?
タイは日本人観光客がとても多く、日本語も結構通じます(´・ω・`)
ですので、外国語が話せない人でも気軽に行ける国ですね(^_^)
ただ、注意点が1つ!!
タイは物価がかなり安いですが、観光客用の店はそれなりの金額がします。
安い店がいいのであれば、露店などが安い場合が多いです。
とりあえず喉が乾いたから適当に飲み物を注文。。。
海外で飲み物に困ったら、これ頼みましょう(^_^)
ウォーターメロンジュース
スイカですね(^_^)
クソ不味い飲み物もあるなか、これだけはどこの国でも美味しいんです、何故かw
ちなみに、隣のヤシの実ジュースはオススメしません(^_^;)
砂糖水を飲んでる感じです。。。
さてさて、喉も潤ったので酒を飲みに行きますか!!!となり、とりあえず移動します|д゚)
歩いていくのも怠いので、タクシーかトゥクトゥクに乗りましょう。
トゥクトゥクとは、こんなバイクみたいな乗り物です
バンコクはタクシーもトゥクトゥクも安いんですが、気をつけないといけないのが。。。
日本人だとボッタくってくるタクシーとトゥクトゥクが非常に多い!!!
とりあえず、金額は事前にいくらか確認して乗ることをお勧めします。
目的地を伝えて、
How much?で金額を確認して乗りましょう(`ω´)
余談ですが、アジアに行くと必ず見るのが
疲れ果てた犬www
気温が高いからでしょうか、至る所で見かけます(゚ω゚)
動く気配がないw
犬も大変やなーと思いながら、次に向かったのはここ
ソイカウボーイという場所です。
いやー、テンションが上がるネオンですなw
クラブやバーがひしめき合う場所で、いろんな国籍の方が集まってくるので楽しい(^_^)
外人がいっぱいいますね、主にファランが多い感じです。
あれ???なんか飲んでたら。。。
急にムエタイの準備しだしたぞ??
何故ここでやるのww
話を聞いてみると。。。
タイではムエタイがとてもポピュラーらしく、いたる所で見れるみたいですね!
生で見ると迫力があり、とても楽しめますよ(^_^)オススメです!
ガチな場所で見るとこんな感じ。。
格闘技好きな方は是非見てみて下さい(`ω´)
あと、念のためお伝えしときますが、、、
ソイカウボーイはレディボーイが多いです。。
レディボーイとは、、、ニューハーフですwwww
タイは世界で屈指の性転換手術国家らしく、かなりの数のレディボーイがいるらしいです。
ただ、レベルが高い人は、見た目ではレディボーイか女性か。。。
全く分からないらしいです。。。
男性の皆様、気を付けましょう、
適当に声かけてると、間違って取返しがつかない心の傷を負いますよ!!!www
適当に飲んで、ホテルで寝て次の日は観光です(^_^)
前から行きたかったここ!
アユタヤ遺跡です(*´ー`*)
タイは遺跡がとても多く、歴史を感じれるので、好きな人はハマります。
この木に埋まった仏像は有名ですね!
遺跡ハンターの私としては、テンションが上がりまくりです(`ω´)
いやー、どれだけの時間をかけてこうなるんでしょうか?
考えてると楽しくなりますね(^_^)
アユタヤ遺跡はかなりオススメです、是非行かれて下さい😀
あと、初めてリスザルを見ました(・∀・)
可愛くないですか?
赤ちゃんみたいですね(・∀・)
タイでは比較的よくいるみたいですね。
日本で飼おうとすると。。。
かなりの高級ペットみたいで、40万円~60万円ぐらいするらしいっす(。-ω-)
たけーよwww
ちなみに、皆さん占いとか信じます??
タイでは、産まれた曜日が大事らしく、曜日で性格が決まると考えられているらしいです(`ω´)
日本でいう、血液型占いみたいなもんですかね?
ちなみに、私は火曜日産まれです。
この真ん中の、寝そべってるのが火曜日らしいです。
ガイドさんに聞いたら
『火曜日は怠け者だよ』だと。
いや、この寝そべり方は怠け者のレベルじゃないやろwww
やる気0やんww
どこの国でも、こういう占いあるんですね(゚ω゚)
次に向かったのは、バックパッカーの聖地と言われているここ!
カオサン通りです😎
フリーマーケットみたいにいろんな雑貨や服が売ってあります。物価安いし、いろいろ見れるので楽しいです(^_^)
足つぼマッサージのお店もたくさんあります(^_^)
30分200バーツぐらいです。日本円で600円くらい。
やっすいなww
日本じゃありえない価格設定ですな😀
タイはチップの習慣がありますので、いいサービスを受けたらチップをあげて下さいね!
小腹が空いてきたので、晩メシは適当な露店に行くことに。
一緒に写っているのは、同行者のN氏と、ミャンマー出身の店長さん。
オレンジのTシャツは私ではないですよww
いやー二人とも濃いですねww
N氏はどっかの国の外人でも通じますね(・∀・)
こういう露店は、経験上かなり安く、美味しい場合が多い!!
露店巡りも楽しいかもしれませんね😎
さてさて、ここでバンコクの評価を5段階でしてみます(`ω´)
食事 ★★★★★
観光 ★★★★★
物価(安さ) ★★★★★
気候 ★★★★☆
(暑いが湿気はない)
治安 ★★★★☆
総評 ★★★★★
はい、ほぼ満点です(`ω´)
親日国家で日本語も通じ、料理もおいしく、物価が安い上に、遊ぶとこもある。
個人的にはセミリタイア後の移住先の第一候補です!
遊び方については、ここには書けませんのでネットで調べて頂ければわかるかと思いますw
是非、行かれてみて下さいね!!!
ではまた(`ω´)
