こんばんは、アルキミスタです(´・ω・`)
最近、フェイスブックの面識がない方から、、、
『ブログ見てます』
とよく友達申請が来るようになりました(゜ロ゜)
いやー嬉しいですね( ≧∀≦)ノ
少しでも面白い内容を書いていけるよう、頑張って行こうと思います(^_^)
今回の、セミリタイアを優雅に過ごす為の高級旅館調査は、、、
星野リゾート 界遠州です
遠州ってどこ???と思われる方の為に説明しますね(^_^)
遠州とは、静岡県の西部を指します
静岡県になる前は「遠江」(とおとうみ)「遠江国」(とおとうみのくに)と呼ばれていた地方です。
明治時代に静岡県に統合されましたが、いまだに当時の名残で『遠州地方』と呼ばれるみたいですね(^u^)
ということで。。。
さてさて、早速やってきましたぜ( ̄^ ̄)
顔は隠させて頂きますw
あと、この写真で、、、
私より身長が低い彼女のほうが、私より足が長い事に気づきました。。。
私の胴長短足が浮き彫りになりましたなw
胴長短足ですが何か???www
少しだけ傷ついたところで。。。
早速中に入ってみましょう(^u^)w
うん、おシャンティw
ここは待合室ですね。受付までの間、しばしここで待ちます
星野リゾートはだいたい待合所がおシャンティですもんねw
通路もなかなか気合が入っておりますw
黒すぎな廊下で不思議な感じです( ̄ー ̄)
さて、準備が出来たので早速部屋に向かいますε=ε=┏(・_・)┛
お、これは、、、
お茶のお香ですね。良い香りがします( ̄ー ̄)クンクン
なんかホッとする香り。日本人は好きでしょうね。
部屋の中は、、、、
お???
レイクビューですね(;´Д`)ハァハァ
いやー天気が良くて景色がいいです(^u^)
広さも二人でちょうどいい感じです(^_^)
この旅館は天気がいいときの景色は最高ですね(^u^)
さてさて、ちょこっと館内を散歩してみますε=ε=┏(・_・)┛
お、これは、、、
お茶ですね。飲み比べが出来るみたいです。
界遠州のご当地楽は、、、
お茶の飲み比べですね( ̄^ ̄)
結構な量がありますね。
台の上に置いてあるのは、お茶の葉です。
緑茶から玄米茶、ご当地の緑茶まで、、、
10種類ぐらいのお茶が楽しめます
いやー、これはお茶好きな人にはたまらんですな(;´Д`)ハァハァ
好きなだけ飲めますので、折角なんで全種類楽しみましょう( ̄ー ̄)
ここで1年分ぐらいのお茶を飲んだ気がしますねw
お茶でお腹がタプタプになったところで、汗を流しに温泉に行きましょう(´・ω・`)
温泉に向かっていると、、、
ただの通路なんだけど、無駄におシャンティですねw
庭も広く、解放感がありますな(^_^)
隣には、、、
湯上り休憩所ですね(´・ω・`)
これ温泉通には必須ですね。ここでゆったり休憩するのがいいんですよね(*´ー`*)
後で来よう( ・ω・)
肝心の温泉です。
界遠州には内風呂と露天風呂があります。
温泉の泉質は、、、
単純温泉ですね。クセがなくサラサラしています(^_^)
うん、景観もよく気持ちいいですね(;´Д`)ハァハァ
解放感があって良い感じです(*´ー`*)
ほぼ貸切状態で独り占めでした(^_^)
露天風呂は貸しきりに限るw
いやー気持ちいいですね(*´ー`*)
内風呂に入ってみると。。。
なんだこれw
何か浮いています(゜ロ゜)
あー、、、、中にお茶が入っていますね。
お茶風呂ですな、斬新でいいですね!(^^)!
香りもよく、リラックスできます。
界遠州なかなかやりますなw
お風呂は満足でした( ・ω・)
お風呂で皮膚がふやけたところで、夕食の時間になりましたので会場に向かいます( ・ω・)
早速頂きましょう(*´ー`*)
夕食のメニューは、、、
ご当地の食材を活かした懐石料理のようですね。
いやー、美味そうですね(^u^)
界の料理は味もさることながら、盛り付けや見た目にこだわった料理が多い気がします(゜ロ゜)
食事処もレイクビューですね。
いやー絶景ですな(;´Д`)ハァハァ
ちょうど夕焼けが見れていい感じです
いやーこのロケーションはたまらんですな(;´Д`)タマラン
夕焼けにレイクビュー。。。
大事な人と見てみてはいかがでしょうか???
奥に見えるのは。。。観覧車ですね
遊園地があるみたいです。
いやー、食事もロケーションも非常によかったです(*´ー`*)
余は満足じゃw
さてさて、最後にお会計
二人で87,200円
まあまあしますね。
高級旅館なんでこんなものかと思います( ・ω・)
まあ、他の旅館にはない見所もありましたし、金額的にはおかしくはないかと思います( ̄ー ̄)
では、いつものように10段階で評価させて頂きます( ・ω・)
食事
★★★★★★★☆☆☆
温泉
★★★★★★★☆☆☆
部屋
★★★★★★★☆☆☆
接客
★★★★★★★★★★
コスパ
★★★★★☆☆☆☆☆
総評
★★★★★★★☆☆☆
バランスのいい旅館ですね(^u^)
接客は相変わらず星野リゾート、完璧でしたね。
温泉も料理も部屋も。。。
全体的に満足した感じです。
なかでも。。。
ご当地楽のお茶と食事処のロケーションは凄くよかったですね。
コスパに関しては、もう少し料金が安ければ、よりよかったと思います(*´ー`*)
なかなか雰囲気のある旅館でしたので、よければ行かれてみて下さい(^_^)
ではまた!
